おもてなし処整備支援資金
観光関連産業の一層の活性化を図り、自然美や歴史・文化など島根県の魅力を高めるため、施設設備の改装やソフト事業の実施などに必要となる資金について、県制度融資において低利・長期のメニューが創設されました。
制度名 |
おもてなし処整備支援資金 |
対象者 | 中小企業者又は組合であって、次に掲げる要件を満たす事業を行なうため、資金を必要とするもの (1) しまね観光立県条例の趣旨を踏まえ、市町村の地域振興計画や観光振興計画等に位置づけられる事業であり、地域の観光振興に資すると市町村長が推薦する事業 (2) 商工会議所等の指導機関の指導を継続して受ける体制が確保されていること |
融資限度額 | 設備資金 8,000万円 運転資金 5,000万円 |
資金使途 | 設備資金 運転資金(観光施設の魅力アップにつながるソフト事業経費等) |
融資期間 | 設備資金 15年以内(据置期間2年以内を含む) 運転資金 7年以内(据置期間2年以内を含む) |
返済方法 | 元金均等分割返済 |
融資利率 | 責任共有利率 年1.85%(固定) 責任共有外利率 年1.70%(固定) |
信用保証料率 | 年0.40%~年1.70% |
担保 | 取扱金融機関又は信用保証協会の決定によります |
連帯保証人 | 法人代表者以外は原則として不要です |
※セーフティネット5号認定を受けている場合、融資利率・信用保証料は責任共有外利率・保証料率となります。
※詳しくはお近くの商工会へご相談ください。
あなたの期待にこたえます。